2012年06月26日
2012DVD89【フロスト×ニクソン】
【フロスト×ニクソン】
★★★★
2008年
監督 ロン・ハワード
出演 フランク・ランジェラ (Richard Nixon)
マイケル・シーン (David Frost)
ケヴィン・ベーコン (Jack Brennan)
レベッカ・ホール (Caroline Cushing)
トビー・ジョーンズ (Swifty Lazar)
マシュー・マクファディン (John Birt)
オリヴァー・プラット (Bob Zelnick)
サム・ロックウェル (James Reston)

(ストーリー)
1977年に放送されたイギリスの司会者デヴィッド・フロストによるアメリカでテレビ番組史上最高の視聴者数をはじきだしたリチャード・ニクソン元アメリカ合衆国大統領のインタビュー番組を描いた作品。
ウォーターゲート事件で失脚したニクソン大統領。その辞任中継の視聴
率の高さに目をつけた人気テレビ司会者・フロストは、ニクソンへの1対1のインタビュー番組を企画。ニクソン側も扱いやすいフロスト相手のインタビューを名誉回復の機会ととらえ、法外なギャラで出演契約を結んだ。フロストは事件に対する謝罪の言葉を引き出すべく、ゼルニックとレストンをブレーンに迎え、質問の練り上げ作業に入るのだが……。
人間が人間なのは言葉を話すからだ!!!!
しゃべることのプロ!!
TV司会者のフロスト
政治家元大統領ニクソン


引き出す者
煙に巻く物との戦い
格闘技でも見ているような駆け引き。。。
すげぇーーーー!
いやいや面白い!!
ハデなところが何一つない!しかしいい!!
ミゴタエありました
んーーー今の日本にこんなジャーナリズム、政治家なんかいないのでしょうね。。
ただ?なぜ?最後ニクソンはあーなったのか?ここすごい
本当のインタビュー映像を見てみたい。
そして!フロストのブレーン達

ニクソンのブレーン ケビンベーコン渋っつ

フロストがナンパして恋人になった だいすきよぉぉぉそばかす
レベッカホール

すばらっしぃ演技のぶつかり合いでスンバラスィー映画でした
もしニクソンがアンソニーホプキンスだったら。。そんなのも観てみたい
なんて。。。
こちらリアルなニクソン&フロスト


先日Jエドガーを観た後だったので。。。。
ニクソンはエドガーを敵に回してしまったのでしょうね。。。きっと。。。エドガーの死後ウォーターゲート。。
ディープスロートはFBIらしいですし
お勉強
リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon, 1913年1月9日 - 1994年4月22日)は、アメリカ合衆国の第36代副大統領および第37代大統領。
冷戦下においてデタント政策を推進し、ソビエト連邦との核兵力の削減やベトナム戦争の終結、中華人民共和国との国交成立など平和主義に尽力し、また、環境保護局の設置などを通じ公害の抑制や環境保護にも力を注いだ。しかし「ウォーターゲート事件」により任期中に辞任した唯一のアメリカ大統領となった。
ウォーターゲート事件(英語:Watergate Scandal, もしくは単に"Watergate")とは、1972年から1974年に起きたアメリカの政治スキャンダル。リチャード・ニクソン大統領の辞任に結びついた。
事件は、ニクソン共和党政権の野党だった民主党本部があるウォーターゲート・ビル(ワシントンD.C.)に、不審者が盗聴器を仕掛けようと侵入したことから始まった。当初ニクソン大統領とホワイトハウスのスタッフは「侵入事件と政権とは無関係」との立場をとったが、ワシントン・ポストなどの取材から次第に政権による野党盗聴への関与と司法妨害が明らかになり、世論の反発によってアメリカ史上初めて現役大統領が任期中に辞任に追い込まれる事態となった。
★★★★
2008年
監督 ロン・ハワード
出演 フランク・ランジェラ (Richard Nixon)
マイケル・シーン (David Frost)
ケヴィン・ベーコン (Jack Brennan)
レベッカ・ホール (Caroline Cushing)
トビー・ジョーンズ (Swifty Lazar)
マシュー・マクファディン (John Birt)
オリヴァー・プラット (Bob Zelnick)
サム・ロックウェル (James Reston)

(ストーリー)

ウォーターゲート事件で失脚したニクソン大統領。その辞任中継の視聴

人間が人間なのは言葉を話すからだ!!!!
しゃべることのプロ!!
TV司会者のフロスト




引き出す者

格闘技でも見ているような駆け引き。。。
すげぇーーーー!
いやいや面白い!!
ハデなところが何一つない!しかしいい!!
ミゴタエありました

んーーー今の日本にこんなジャーナリズム、政治家なんかいないのでしょうね。。

ただ?なぜ?最後ニクソンはあーなったのか?ここすごい

本当のインタビュー映像を見てみたい。
そして!フロストのブレーン達


ニクソンのブレーン ケビンベーコン渋っつ


フロストがナンパして恋人になった だいすきよぉぉぉそばかす


すばらっしぃ演技のぶつかり合いでスンバラスィー映画でした
もしニクソンがアンソニーホプキンスだったら。。そんなのも観てみたい

こちらリアルなニクソン&フロスト


先日Jエドガーを観た後だったので。。。。
ニクソンはエドガーを敵に回してしまったのでしょうね。。。きっと。。。エドガーの死後ウォーターゲート。。
ディープスロートはFBIらしいですし

お勉強

リチャード・ミルハウス・ニクソン(Richard Milhous Nixon, 1913年1月9日 - 1994年4月22日)は、アメリカ合衆国の第36代副大統領および第37代大統領。
冷戦下においてデタント政策を推進し、ソビエト連邦との核兵力の削減やベトナム戦争の終結、中華人民共和国との国交成立など平和主義に尽力し、また、環境保護局の設置などを通じ公害の抑制や環境保護にも力を注いだ。しかし「ウォーターゲート事件」により任期中に辞任した唯一のアメリカ大統領となった。
ウォーターゲート事件(英語:Watergate Scandal, もしくは単に"Watergate")とは、1972年から1974年に起きたアメリカの政治スキャンダル。リチャード・ニクソン大統領の辞任に結びついた。
事件は、ニクソン共和党政権の野党だった民主党本部があるウォーターゲート・ビル(ワシントンD.C.)に、不審者が盗聴器を仕掛けようと侵入したことから始まった。当初ニクソン大統領とホワイトハウスのスタッフは「侵入事件と政権とは無関係」との立場をとったが、ワシントン・ポストなどの取材から次第に政権による野党盗聴への関与と司法妨害が明らかになり、世論の反発によってアメリカ史上初めて現役大統領が任期中に辞任に追い込まれる事態となった。