2014年01月22日
2014DVD 230【ペーパーボーイ】
【ペーパーボーイ】
The Paperboy
原作:【ペーパーボーイ】ピート・デクスター
2012年
アメリカ
107分
ストーリー ★★★
キャスト ★★★★
映像 ★★
演出 ★★★
監督
リー・ダニエルズ
出演
ザック・エフロンジャック
ニコール・キッドマンシャーロット
マシュー・マコノヒーウォード
ジョン・キューザックヒラリー
デビッド・オイェロウォヤードリー
スコット・グレンW.W
メイシー・グレイアニタ
ネッド・ベラミータイリー
ニーラ・ゴードンエレン

(ストーリー)
.
1969年フロリダ、ある問題によって大学を追われた青年ジャック(ザック・エフロン)は、父親の会社で新聞配達を手伝うだけの退屈な日々を送っていた。ある日、新聞記者の兄ウォード(マシュー・マコノヒー)が、以前起こった殺人事件で死刑の判決が出た人間が実は無罪かもしれないという可能性を取材するため、実家に帰ってきた。そしてジャックは、兄の手伝いをすることに。取材の過程で死刑囚の婚約者シャーロット(ニコール・キッドマン)に出会ったジャックは、彼女の美しさに魅了されてしまい……。


まぁまずわぁ
ニコールキッドマン!いつまでも!ビュゥチィフォオオオオオオオオオオ!
かなり過激っくすではございましたが、70’Sっぽい感じのファッションとかも素敵でした

で、お話は、かなり切ないですYO
ミステリー映画なので、ドキドキハラハラなんですが、ちょっといやぁーな気分になります。
ザックエフロンがニコール様に恋焦がれてしまうのですが、大人の女性と、若き青年
そして、そのニコール様はあったこともない獄中のジョンキューザックに恋焦がれる。。。
ザックの兄のマシューマコノヒーは正義感に燃え真相を突き詰めていき、人種差別が色濃く残る時代背景で、
結構、ぐっちゃんぐッちゃんになっていきます

わざとなのか、変に映像をぼやかしたり、数秒前の映像を何度も再現したりって感じで、写しだすのですが、そこが狙いなんでしょうがエスビス的には
嫌いな感じの描写でした。エスビスもかなりの妄想マンですが、そんな妄想マンの脳味噌の中の出汁的なものを描写したかったのでしょうか?
しかし、ジョンキューザックはいい変態プリでした!GOOD!素敵な俳優さんです

で、余談ですが、今月のローリングストーンズ誌に載っているのですが、史上最凶の殺人鬼チャールズマンソンの特集記事があるのですが、
その記事の中にも、この映画の中のニコール様の役のように獄中の犯罪者に恋焦がれていく女性がいるんですね。

チャールズ・ミルズ・マンソン(Charles Milles Manson、1934年11月12日 - )は、アメリカのカルト指導者、犯罪者。
1960年代末から1970年代の初めにかけて、カリフォルニア州にて「ファミリー(マンソン・ファミリー)」の名で知られる疑似生活共同体を率いて集団生活をしていた。女優のシャロン・テート、ラビアンカ夫妻(Leno and Rosemary LaBianca)を殺害した(自身の信者を教唆して殺害させた)ことで、共謀罪を宣告された。共謀という目的の促進のため、彼の仲間の共謀者たちが犯した犯罪により、メンバーそれぞれが共謀罪として有罪となり、マンソンは連帯責任の規則で殺人の罪による有罪判決を受けた
The Paperboy
原作:【ペーパーボーイ】ピート・デクスター
2012年
アメリカ
107分
ストーリー ★★★
キャスト ★★★★
映像 ★★
演出 ★★★
監督
リー・ダニエルズ
出演
ザック・エフロンジャック
ニコール・キッドマンシャーロット
マシュー・マコノヒーウォード
ジョン・キューザックヒラリー
デビッド・オイェロウォヤードリー
スコット・グレンW.W
メイシー・グレイアニタ
ネッド・ベラミータイリー
ニーラ・ゴードンエレン

(ストーリー)
.



まぁまずわぁ

ニコールキッドマン!いつまでも!ビュゥチィフォオオオオオオオオオオ!

かなり過激っくすではございましたが、70’Sっぽい感じのファッションとかも素敵でした


で、お話は、かなり切ないですYO

ミステリー映画なので、ドキドキハラハラなんですが、ちょっといやぁーな気分になります。
ザックエフロンがニコール様に恋焦がれてしまうのですが、大人の女性と、若き青年

そして、そのニコール様はあったこともない獄中のジョンキューザックに恋焦がれる。。。

ザックの兄のマシューマコノヒーは正義感に燃え真相を突き詰めていき、人種差別が色濃く残る時代背景で、

結構、ぐっちゃんぐッちゃんになっていきます


わざとなのか、変に映像をぼやかしたり、数秒前の映像を何度も再現したりって感じで、写しだすのですが、そこが狙いなんでしょうがエスビス的には
嫌いな感じの描写でした。エスビスもかなりの妄想マンですが、そんな妄想マンの脳味噌の中の出汁的なものを描写したかったのでしょうか?
しかし、ジョンキューザックはいい変態プリでした!GOOD!素敵な俳優さんです

で、余談ですが、今月のローリングストーンズ誌に載っているのですが、史上最凶の殺人鬼チャールズマンソンの特集記事があるのですが、
その記事の中にも、この映画の中のニコール様の役のように獄中の犯罪者に恋焦がれていく女性がいるんですね。

チャールズ・ミルズ・マンソン(Charles Milles Manson、1934年11月12日 - )は、アメリカのカルト指導者、犯罪者。
1960年代末から1970年代の初めにかけて、カリフォルニア州にて「ファミリー(マンソン・ファミリー)」の名で知られる疑似生活共同体を率いて集団生活をしていた。女優のシャロン・テート、ラビアンカ夫妻(Leno and Rosemary LaBianca)を殺害した(自身の信者を教唆して殺害させた)ことで、共謀罪を宣告された。共謀という目的の促進のため、彼の仲間の共謀者たちが犯した犯罪により、メンバーそれぞれが共謀罪として有罪となり、マンソンは連帯責任の規則で殺人の罪による有罪判決を受けた