2012年04月05日

2012DVD55【ロンリーハート】

【ロンリーハート】
★★★
2006年

監督 トッド・ロビンソン
出演 ジョン・トラヴォルタ (Elmer C. Robinson)
ジェームズ・ガンドルフィーニ (Charles Hilderbrandt)
ジャレッド・レト (Ray Fernandez)
サルマ・ハエック (Martha Beck)
スコット・カーン (Reilly)


2012DVD55【ロンリーハート】


1940年代にアメリカを震撼させた連続殺人事件「ロンリーハート事件」実話を元にした映画。
(ストーリー)
2012DVD55【ロンリーハート】レイモンド・フェルナンデス(ジャレッド・レト)は新聞の恋人募集欄「ロンリーハート・クラブ」で標的を見つけては、戦争未亡人や独身の中年女性から財産を騙し取る結婚詐欺師だった。ある日マーサ・ベック(サルマ・ハエック)に近づくが、彼女が裕福でないとわかると、ホテルに残して去る。。2012DVD55【ロンリーハート】しかしそこでミスを犯し窮地に陥った彼をマーサが救い、2人は強い絆で結ばれる。マーサはレイの妹と偽り、彼の詐欺に加担する。
しかしやがて、マーサのレイに対する執着心はエスカレートしていく。2人は騙した相手から財産を奪い、殺害することでお互いの愛を確認するようになる。

2012DVD55【ロンリーハート】恋人がその妹と寝ているところを見たという遺書を残した、自殺と思われる女性の死体が発見される。司法解剖から、彼女は妊娠していたことが判明する。現場に駆けつけたロビンソンと相棒のチャールズ・ヒルダーブランド刑事(ジェームズ・ガンドルフィーニ)は、犯罪の匂いを感じ、捜査を始める。ロビンソンは妻を自殺で失っていた。仕事に夢中で妻を顧みなかったことを後悔し、今は第一線を退いていた。しかし自殺女性と自分の妻を重ね合わせ、復帰を決意する。そして、次々と犯行を続けるレイとマーサを、ロビンソンが追いつめていく……。
2012DVD55【ロンリーハート】



イタタァァァァッァァァァァァァアァァガーン
痛いです。心が。。。。。ちょっと苦手な映画でした。題材が。
ホントにあった事件なんですね。人間ってほんとに怖い心を持っているんですね。
ある意味、現代の出会い系の事件ですよね。1人殺せば、2人目も。。。簡単みたいな。
そんな心理の場面がよく絵が描かれたいて。。怖かったです。
そして嫉妬心、あなたには私でなきゃだめなのって心が生みだす狂気。
このレイとマーサは出会わなければ。。。。こんな事にはならなかったのでは。。。
でも出会ってしまう。惹かれてしまう。。闇の心を持った同士。
だ・か・ら!明るい心を持って生きれば、明るい心同士が惹かれあい、きっと平和がやってくるのだぁぁぁちょき
毎日毎日明るい心で生きていこぉ太陽

ジョントラボルタキラキラ大好きな俳優さんです。
ほどほど出演作は観てきましたが、この映画ではエスビス的にはちょっとパッとしませんでした。
内容が内容だからかな。。埋もれてしまった感じでしたうわっ

あとぉ監督のトッドロビンソンさん。実際の刑事ロビンソンの孫に当たるそうです!!
こりゃぁまた!ビックリ




で!これが!
凶悪犯レイ&マーサ

2012DVD55【ロンリーハート】


同じカテゴリー(社会派ドラマ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012DVD55【ロンリーハート】
    コメント(0)