› エスビスのただ、映画が好きなだけ。 › SF・未来 › ホラー › 2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】

2013年05月29日

2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】

いよいよ!!!
今週末!土曜日!!!!!

ブルーエンジェルが浜松にやってくる!!!!

2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】







【遊星からの物体Xファーストコンタクト】
原題: The Thing
2011年
アメリカ

ストーリー ★★★
キャスト   ★★
映像    ★★★
演出    ★★★





監督
マシーズ・ヴァン・ヘイニンゲン・Jr.
出演
メアリー・エリザベス・ウィンステッド(ケイト)
ジョエル・エドガートン
アドウェール・アキノエ=アグバエ
ウルリッヒ・トムセン




2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】




(ストーリー)
2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】1982年の映画『遊星からの物体X』の前日談を描く。
コロンビア大学の考古生物学者ケイト(メアリー・エリザベス・ウィンステッド)は、偶然氷の中で発見された太古の昔に死んだと思われる生命体の調査のため、世紀の大発見に沸き立つノルウェー観測隊の基地へと降り立つ。そこには、化石が閉2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】じ込められた何の変哲もない氷塊が置かれていた。ドリルで氷塊に穴を開けた途端、“それ”は解き放たれた。その物体は、狙いをつけた生物の体内に侵入、細胞を同化してその生物そのものになりすまし、自らの生存のため人間同士を争わせようとする宇宙からの生命体だったのだ。しかもケイトの研究によると、“それ”はすさまじい勢いで増殖して、やがては地球上の生物全てを同化してしまうことが判明した。

2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】




1982年版の前日談
ということで。。。

邦題が結構はまっている映画の1つと思います。エスビス的にはうんうん。。。おすまし
しかし。。。ひよこ
中学生の頃たぶんTV放送で観た映画。。前作の細かいとことか忘れてしまっていた。。。。ガーン
衝撃的な映画だったのは覚えていますびっくり
で、前作も見直してみましたら。。。かなりいろんなことを絡めていて繋がりGOODだったと思います!!
人間にどんどん同化していくエイリアンなのですが、今回はその辺の描写がいまいちで、ざらざら感が足りなかったような気がします。
主演のメアリー・エリザベス・ウィンステッドももう少しって感でした。。。
2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】

基本的に悲しいかな人は人を信じていないでしょうね。小悪魔
だから、世界は争いごともなくならないし。。。信じるって大事ですね注目

2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】
前作を観ていない方は、前作を観てから、ファーストコンタクトを観た方が楽しめると思います!!
あ!怖いの、クリーチャー系が苦手な方はひかえたほうがいいですYOヘビ


まぁでも!!いろんな部分で1982年版にはかないませんな!!
1982年の主演のカートラッセル。カックイイ!!!
最近あまり見かけませんぞぉぉぉぉぉぉ!!
2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】
こいつも、しっかり出てきます小悪魔





同じカテゴリー(SF・未来)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013DVD188【遊星からの物体Xファーストコンタクト】
    コメント(0)