2013年02月14日

2013DVD159【裏切りのサーカス】

【裏切りのサーカス】
(原題: Tinker Tailor Soldier Spy)

2011年
イギリス・フランス
原作『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』

ストーリー ★★★★
キャスト   ★★★★
映像    ★★★
演出    ★★★





監督 トーマス・アルフレッドソン
出演 ゲイリー・オールドマン (George Smiley)
コリン・ファース (Bill Haydon)
トム・ハーディ (Ricki Tarr)
ジョン・ハート (Control)
トビー・ジョーンズ (Percy Alleline)
マーク・ストロング (Jim Prideaux)
ベネディクト・カンバーバッチ (Peter Guillam)
キャシー・バーク (Connie Sachs)
デヴィッド・デンシック (Toby Esterhase)
スティーヴン・グレアム (Jerry Westerby)
キーラン・ハインズ (Roy Bland)
サイモン・マクバーニー (Oliver Lacon)
スヴェトラーナ・コドチェンコワ (Irina)




2013DVD159【裏切りのサーカス】


(ストーリー)
2013DVD159【裏切りのサーカス】東西冷戦下、英国情報局秘密情報部MI6とソ連国家保安委員会KGBは熾烈な情報戦を繰り広げていた。そんな中、英国諜報部<サーカス>のリーダー、コントロール(ジョン・ハート)は、組織幹部の中に長年にわたり潜り込んでいるソ連の二重スパイ<もぐら>の存在の情報を掴む。ハンガリーの将軍が<もぐら>の名前と引き換えに亡命を要求。コントロールは独断で、工作員ジム・プリドー(マーク・ストロング)をブダペストに送り込むが、ジムが撃たれて作戦は失敗に終わる。責任を問われたコントロールは長年の右腕だった老スパイ、ジョージ・スマイリー(ゲイリー・オールドマン)と共に組織を去ることとなる。直後にコントロールは謎の死を遂げ、引退したスマイリーのもとに<もぐら>を捜し出せという新たな命が下る。
2013DVD159【裏切りのサーカス】標的は組織幹部である“ティンカー”ことパーシー・アレリン(トビ―・ジョーンズ)、“テイラー”ことビル・ヘイドン(コリン・ファース)、“ソルジャー”ことロイ・ブランド(キアラン・ハインズ)、“プアマン”ことトビー・エスタヘイス(デヴィッド・デンシック)の4人。過去の記憶を遡り、証言を集め、容疑者を洗いあげていくスマイリー。浮かび上がるソ連の深部情報ソース<ウィッチクラフト>、そしてかつての宿敵・ソ連のスパイ、カーラの影。やがてスマイリーが見い出す意外な裏切り者の正体とは……。


2013DVD159【裏切りのサーカス】




ぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉ
難しかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
半分くらいしか理解できなかったぞおっぞぞどくろ

でも、面白かったです!!!!ニコニコ

ゲイリーオールドマンの語らない演技が、より混乱させてくれてGOOOD!
でした!スンバラッシキラキラ
2013DVD159【裏切りのサーカス】
スマイリーギラム

二重スパイはダレだ注目

ティンカー(アレリン)
2013DVD159【裏切りのサーカス】

テイラー(ヘイドン)
2013DVD159【裏切りのサーカス】

ソルジャー(ブランド)
2013DVD159【裏切りのサーカス】

プアマン(エスタヘイス)
2013DVD159【裏切りのサーカス】


カギを握る!!

ジム・プリドー
2013DVD159【裏切りのサーカス】

リッキー・ター
2013DVD159【裏切りのサーカス】


スパイといえば飛行機ロシア美女美女ラブ
イリーナスヴェトラーナ・コドチェンコワ
2013DVD159【裏切りのサーカス】
ビューティフォォォイチゴ

何度も観ないとわっからないですはてな
原作は1979年にBBCによってテレビドラマ化されているそうです。
知らないことばかり。。。。。。

じっくりと巻き戻ししまくりながら観てくださいびっくり



同じカテゴリー(スリラー)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013DVD159【裏切りのサーカス】
    コメント(0)