› エスビスのただ、映画が好きなだけ。 › ドラマ › ミュージック › 2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】

2012年09月06日

2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】

【ジョイフル・ノイズ】
★★
2011年


監督 トッド・グラフ
出演 クイーン・ラティファ (Vi Rose Hill)
ドリー・パートン (G.G. Sparrow)
キキ・パーマー (Olivia Hill)
コートニー・B・ヴァンス (Pastor Dale)
ジェレミー・ジョーダン (Randy Garrity)
デクスター・ダーデン (Walter HIll)
ジェシー・L・マーティン (Marcus Hill)
クリス・クリストファーソン (Bernard Sparrow)



2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】



(ストーリー)
2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】ジョージア州の小さな町パカショー。不況にあえぐこの町の人々にとって、唯一の楽しみといえば、町の教会の聖歌隊が、全米選りすぐりの聖歌隊が競う“ジョイフル・ノイズ”で優勝すること。ところが、美しいハーモニーで知られるその聖歌隊も、その中心的な女性シンガーふたりの対立により分裂の危機に瀕する。新しく指導者に選ばれたヴァイ・ローズ・ヒル(クイーン・ラティ2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】ファ)は伝統的かつ正統派のゴスペル・スタイルに頑固なまでにこだわり、極めて先進的なG.G.スパロウ(ドリー・パートン)は、そんなスタイルはもう時代遅れだと主張する。
そして、G.G.の反抗的な孫ランディ(ジェレミー・ジョーダン)が現れたことでふたりの間にさらに火種ができ2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】る。ランディには音楽の才能だけでなく、審美眼もあるようで、ヴァイの美しく才能豊かな娘オリビア(キキ・パーマー)に関心をもったからだ。思春期のふたりが互いへの好意を隠せないでいる様子に、G.G.とヴァイは余計にいがみ合うようになる。





Gleeっですか?

エスビスはアメリカドラマ【グリー】の大ファンです
この映画もキャラ設定サクセス的なとことか。。。似すぎて。。新鮮さがない。。でした
それっと、ちょっといろんな要素を詰め込みすぎて。。感情移入するキャラがいなかった。。。でした
でもぉぉぉGleeとかハイスクールミュージカルなんかを見たことない方、ゴスペルが好きな方でしたら、暖かい気持になれると思います

ゴスペルのパフォーマンスのシーンはそれなりに素敵でしたYO♪黒
カントリーシンガーのドリーパートンの歌うシーンがちょっと少なく残念でした汗
2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】
2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】


エスビスはゴスペルあまり分かりません。。すみません。。汗

っでもクリスチャン系の学校に通っていましたから、毎朝礼拝で賛美歌歌ってましたが。。学校
こんな楽しそー感じではありませんでした。もっとこう神聖な感じでした。
でもいい時間でした。
教会になじみもありませんですし。信仰している訳でもないので。

ゴスペルはエルビスも愛していたんですよねハート
エルビスもゴスペル殿堂入りしてます。
ちなみにこの映画とエルビスは何の関係もありません。。。。ガーン





そんなわけでゴスペルのお勉強
奴隷としてアメリカ大陸に連行されたアフリカ人は彼ら独自の言語・宗教などをいっさい剥奪された。その苦しい状況下で、彼らのうちのある人々は、救いを与えるゴスペル(福音)と出会い、個人的なキリスト教への改心を経て、神に彼ら独自の賛美をささげるようになった。こうしてアフリカ特有の跳躍するリズム、ブルー・ノート・スケールや口承の伝統などとヨーロッパ賛美歌などの音楽的・詩的感性が融合してスピリチュアル(黒人霊歌 negro spiritual などとも言う)という現在のゴスペルの基調となる音楽が生まれた。後年になってジャズやロックなど様々なジャンルと結びついてその音楽性は今も進化し続けている。。(WIKI)


タグ :ドラマ

同じカテゴリー(ドラマ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012DVD110【ジョイフル・ノイズ】
    コメント(0)