2012年08月08日
2012DVD100【私だけのハッピーエンディング】
【私だけのハッピーエンディング】
★★★
2011年
監督 ニコール・カッセル
出演 ケイト・ハドソン (Marley Corbett)
ガエル・ガルシア・ベルナル (Julian Goldstein)
ローズマリー・デウィット (Renee Blair)
ルーシー・パンチ (Sarah Walker)
ロマーニー・マルコ (Peter Cooper)
トリート・ウィリアムズ (Jack Corbett)
ウーピー・ゴールドバーグ (God)
キャシー・ベイツ (Beverly Corbett)
スティーヴン・ウェバー (Rob Randolph)

(ストーリー)
広告代理店に勤め、大好きな仕事に実力を発揮し、オフは仲の良い友人たちと愉快に過ごすマーリーは、気軽な恋の相手にも事欠かない30歳の独身女性。ところが、ある日がんを告知される。常日頃からどんな事もジョークでかわしてきたマーリーは、余命わずかな事も明るく公表するが、友人たちも両親も動揺を隠せ
ない。そんな中、ただひとり平静さを保つ担当医のジュリアンの温かさにいつしか愛を感じ始めるのだった…。
ひさびさぁぁぁです。。。
かなりさぼっていました。。
なんてったて4年に一度のオリンピック!!!
DVDは待っててくれますが、オリンピックは待っていてはくれませんものね。
連日連夜寝不足ではございますが、ガンバレ日本!!です!
ちょっと金メダルがさびしいですが。。。
銀、銅メダルは沢山!!総獲得メダル数は北京をすでに上回ってグレーーーートです
そんな中柔道界唯一の金メダル!!
松本薫選手!!ヤバス!!カッコよすぎです!!
いっきにファンになりました!!出番前のあの気合い!!相手が立ち上がるのを待っている姿勢
ヤバスです!!チャーリーエンジェルとかに出演してもらいたいです!!

これからも応援していきますよぉぉぉっぉ
で、DVD。2012年100本目はやはりこの人!!
久々の
愛する愛するケイトハドソン様が主演
愛も変わらず可愛らしさ!!!だいぶ大人の可愛さが板に付いてきましたです
若いころのケイトハドソンが大好きですが、またこれはこれでいい感じになってまいりましたですのぉ

このうっすら笑顔完全にやられてしまいます
ストーリー的にはよくある死を宣告され。最後をどんなふうに過ごすのか?ってお話です。
全体的に明るい表現で、(マジでこーなったらこーは行かないのでしょうが)自分に訪れたら明るく生きたいなぁと思いました。
最後のお葬式なんて、ぜったいあんな風にしてもらいたいと思いました
しかし。。生きるとか、死とかってほんとなんなんだろう?て深ぁーく考えてしまいました。。オリンピックも観ながら。。。
で共演があの!お母さん役で、恐ろし女優キャシーベイツ!いやいや大好きな
女優さんなのですが、エスビス的には、いろんな役のキャシーベイツを観ても、
やはりミザリーを払しょくできません。。。
恐ろしやぁ恐ろしやぁ。。。いつケイトサマガカンキンサレルノデハトヒヤヒヤ

そして!もう一人注目が!ルーシー・パンチ
あまり認識してない女優さんでしたが、素敵でした

でわ最後に愛する
ケイトハドソン様&カオリマツモトちゃま


★★★
2011年
監督 ニコール・カッセル
出演 ケイト・ハドソン (Marley Corbett)
ガエル・ガルシア・ベルナル (Julian Goldstein)
ローズマリー・デウィット (Renee Blair)
ルーシー・パンチ (Sarah Walker)
ロマーニー・マルコ (Peter Cooper)
トリート・ウィリアムズ (Jack Corbett)
ウーピー・ゴールドバーグ (God)
キャシー・ベイツ (Beverly Corbett)
スティーヴン・ウェバー (Rob Randolph)

(ストーリー)


ひさびさぁぁぁです。。。
かなりさぼっていました。。
なんてったて4年に一度のオリンピック!!!

DVDは待っててくれますが、オリンピックは待っていてはくれませんものね。
連日連夜寝不足ではございますが、ガンバレ日本!!です!

ちょっと金メダルがさびしいですが。。。

銀、銅メダルは沢山!!総獲得メダル数は北京をすでに上回ってグレーーーートです

そんな中柔道界唯一の金メダル!!
松本薫選手!!ヤバス!!カッコよすぎです!!

いっきにファンになりました!!出番前のあの気合い!!相手が立ち上がるのを待っている姿勢
ヤバスです!!チャーリーエンジェルとかに出演してもらいたいです!!

これからも応援していきますよぉぉぉっぉ

で、DVD。2012年100本目はやはりこの人!!
久々の


愛も変わらず可愛らしさ!!!だいぶ大人の可愛さが板に付いてきましたです

若いころのケイトハドソンが大好きですが、またこれはこれでいい感じになってまいりましたですのぉ

このうっすら笑顔完全にやられてしまいます

ストーリー的にはよくある死を宣告され。最後をどんなふうに過ごすのか?ってお話です。
全体的に明るい表現で、(マジでこーなったらこーは行かないのでしょうが)自分に訪れたら明るく生きたいなぁと思いました。
最後のお葬式なんて、ぜったいあんな風にしてもらいたいと思いました

しかし。。生きるとか、死とかってほんとなんなんだろう?て深ぁーく考えてしまいました。。オリンピックも観ながら。。。
で共演があの!お母さん役で、恐ろし女優キャシーベイツ!いやいや大好きな




そして!もう一人注目が!ルーシー・パンチ

あまり認識してない女優さんでしたが、素敵でした


でわ最後に愛する



